お知らせ

名誉総代会 特大絵馬奉納

12月24日、若一王子神社名誉総代会様より拝殿前に絵馬が奉納されました。
絵馬作成にあたり、大町の画家、齋藤清先生に油絵を描き起して頂き、それを源に
大絵馬を作成したそうです。
余白が有りますが、そこには追々文字が書かれるそうです。

IMG_4034

特大絵馬奉納にあわせて、齋藤先生による原画も奉納されました。
原画も100号という大作です。今後は参集殿にご用の皆様を、この凛々しい少年射手がお出迎え致します。
下の写真は原画が搬入された折の原画と齋藤先生です
奉納画と斎藤清

皆様のお参りをお待ちしております。

新年への準備、しめ縄作り

しめ縄作りと、しめ縄の掛け替えがありました。
12月17日に若一王子神社崇敬会と有志の皆様でしめ縄を作りました。
IMG_4023
毎年の作業ですので手際も良く、みるみる藁が縄になって行きます。

IMG_4021

12月20日早朝 しめ縄の架け替えを致しました。新たなしめ縄で、清々しく新年が迎えられそうです。
DSC_1369
DSC_1380
新たなしめ縄の前で記念撮影をし、作業終了です。

崇敬会・有志の皆様有難うございました。

例祭奉祝祭斎行

7月23日に例祭奉祝祭が斎行されました。
この一連のお祭りを、奉納行事を中心に写真で紹介致します。
祭典の全ては紹介しきれませんが、雰囲気を少しでも感じていただければと思います。

IMG_3895
7月17日2:30 例祭 写真はご神前に太鼓の演奏を奉納しているところです。

IMG_3896
7月22日2:00 八坂神社例祭 発幸祭 場所は大町商工会議所です。
その昔はこの場所に八坂神社が有ったそうです、今は若一王子神社境内社となっています。

 

IMG_3901
神輿渡御 商工会議所から八坂神社のお神輿が町内を練り歩きます。
このお神輿は観音堂と同じ頃《1706年頃)の製作と伝えられています。

 

IMG_3911
八坂神社のお神輿の下をくぐると無病息災の御利益があるといわれます。

 

IMG_3918
お神輿は駅前で稚児行列と合流して王子神社へと向かいます

 

DSC_0746
22日の夕方は一時大雨で境内で予定された奉納剣道は中止、場所を体育館へ移しての奉納に
。また太鼓の奉納演奏は雨を避け、拝殿に上がっての演奏となりました。

 

DSC_0766
23日、奉祝祭当日、浦安の舞奉納

 

DSC_0783
流鏑馬神事の様子、写真はぼぼさん(射手の子供)の父親が宮司より矢を授かっているところ。

 

DSC_0789
上の矢は神事で放たれます。この矢竹は旧美麻村の勝野家より毎年奉納され、神職が矢に加工します。

DSC_0800

DSC_0811
境内の流鏑馬神事の直後、拝殿では10名の射手が集合し、流鏑馬神事奉告祭が斎行されます。

DSC_0820
8時過ぎ、拝殿前に於いて、お囃子の奉納。
舞台に乗り込んだ奏者によって、厳かに奉納囃子が奉納されています。

DSC_0844

DSC_0860
そして別れ囃子を演奏しつつ境内を後にします。

 

その後、ぼぼさんは再度騎乗し、神社から各町へ帰ります。
これで一連のお祭りは終わりとなります。

お疲れさまでした。

夏越の大祓・万灯祭が斎行されました。

6月30日に夏越の大祓

6月30日と7月1日の両日、形代大祓・万灯祭が斎行されました。
その様子を簡単に写真で御紹介致します。

DSC_0286
夏越の大祓の様子、当日は例年は境内参道上でお祭りを致しますが、
この日は一日雨が降り、急きょ場所を拝殿に移してお祭りを致しました。

DSC_0298
形代のお祓いの様子、一瞬雨が止んだ様に見えましたので、この時は参道上でお祓い致しました。
この後すぐ軒下に移動することになります。

 

DSC_0323
万灯祭提灯点灯、おかげさまで本年も2000灯弱の提灯を御神前に奉納する事が出来ました。
大町市内外より数多くの御協賛頂きました。有難うございます

 

DSC_0309
恒例の影武者シンセサイザーコンサート、幻想的な景色に生音源のBGMでさらに深みを添えていただきました。

大雨警報の中の万灯祭となりましたがつつがなく竣える事が出来ました。
写真では閑散としてる風ですが、例年とほぼ変わらない数の参拝者様を御迎え出来ました事をご報告させていただきます。と共に感謝申し上げます。

夏越の大祓・万灯祭について

6月30日・7月1日
夏越の大祓、あわせて万灯祭を斎行致します

両日ともに
形代祓いの受付は 午後5時~9時
万灯祭提灯点灯は 午後5時からとなります。
皆様の御参拝をお待ちしております。

DSC_0111
境内提灯は6月26日現在、すでに準備万端です

2月3日節分祭が斎行されました。

恒例の節分祭が斎行されました。
本年も沢山の方にお越しいただき、とても賑やかな節分祭となりました。
節分祭にかかわって頂きました、全ての皆様に感謝申し上げます。
当日の様子を写真で紹介致します。

IMG_3777
富くじ授与の直前の様子、長蛇の列です。

IMG_3781
富くじ授与中の様子、再度最後尾について頂ければ富くじのある限り何度でもお受けいただけます。

IMG_3785
子供たちと鬼

IMG_3791
大町市長の合図で、三重塔から豆を撒き始めます。

IMG_3800
IMG_3797
豆だけでなく、町の皆様より御協賛頂いた様々なものが撒かれます。

IMG_3808
メインイベント富くじ抽選会、その前に、この日の特別ゲスト柳家圭花さんより小話を一つ二つ

IMG_3814
富くじの賞品授与式の様子、当選者さんからお言葉をいただいております。

IMG_3816
三等以下の賞品の受け渡し。富くじ1,200本中に約200本の当たりが有ります。(当選確率1/6!!!)

IMG_3784
大町市のゆるキャラ、おおまぴょんと子供たち。どこに現れても人気です。

本年の節分祭はこのように斎行されました。
町の皆様の御協力により、例年に増して賑やかな節分祭となりました。
参拝頂いた皆様には喜んで頂けた様子で、大変うれしく思います。
ありがとうございました。お疲れさまでした。

2月3日節分祭が斎行

本年も恒例の節分祭を斎行致します。
3:00 節分祭(拝殿)
3:20 富くじ授与
3:45 追儺式
4:10 富くじ抽選会
という日程を予定しております。

本年は大町出身の咄家〝柳家圭花〟さんを御迎えして、
例年に増して賑やかな節分祭になるかと思います。
2月3日は皆様の御参拝お待ちしております。

また、御一緒に豆まきをして頂ける年男・年女・福娘の方も募集しております。
酉年の方、我こそは福娘という方は、お気軽に社務所まで御連絡下さい。
社務所電話 0261(22)1626
IMG_3258
IMG_3234
IMG_3249

若一王子神社奥宮例祭斎行

平成28年8月24日奥宮例祭が斎行されました。
台風の影響が心配されましたが、24日早朝は風も少なく穏やかな天候の中、無事例祭を終えることが出来ました。
IMG_3670

IMG_3674

IMG_3680
基準点のある蓮華岳ピークより奥宮を眺めます。
蓮華岳には奥宮のあるピークと基準点のあるピークが有り、奥宮ピークは基準点より若干低いようです。

IMG_3677
蓮華岳山頂よりの眺め、この雲海の下には大町市があります。

平成二十八年 例祭奉祝祭

7月24日 例祭奉祝祭が斎行されました。
22日の八坂神社前夜祭から始まる一連の例祭奉祝祭は、氏子様・崇敬者様等みなさまのお蔭をもちまして
無事に終了いたしました。有難うございました。
子供流鏑馬の本願であります地域の五穀豊穣と、皆様の心身のご健康・ご多幸をお祈り申し上げます。

IMG_3595
23日 稚児行列健康祈願の様子

BN4A1598
24日 流鏑馬巡行の様子

IMG_3598
24日 境内奉納流鏑馬の様子

IMG_3614
舞台囃奉納の様子

例祭が7月17日に催行されました。

平成28年若一王子神社例祭が7月17日に斎行されました。
本年も流鏑馬太鼓の皆様より演奏の奉納をいただきました。
IMG_3592
いよいよ、この7月22日の八坂神社宵祭りより、例祭奉祝祭が始まります。
23日には神輿渡御・舞台曳揃、24日には流鏑馬・舞台囃等沢山の奉納行事があります。
例年多くの皆様に御参詣を頂いていますこと感謝申し上げ、本年もより多くの皆様に
例祭奉祝祭をお楽しみ頂きたいと思います。

345