お知らせ

節分祭特別頒布セットと鬼滅の刃セットの頒布について

2月2日節分祭は富くじ抽選会は中止となりましたが、節分祭に合わせて特別セットをご用意致しました。
鬼面絵馬、丑年大吉札、身守り札、福豆2袋をセットにして1,000円で頒布致します。
当日は豆撒きを参道を使って執り行います2時50分頃を予定しております。

福は内、コロナ外!

DSC_0006

今,鬼滅の刃で話題の竈神社セットとして竈神社神符と鬼面絵馬のセットを1500円で頒布致します。
この組み合わせは、’20ハロウィンジャンボ1等5億円が出た松本駅前チャンスセンターに有るものと同じ組み合わせです。 
DSC_0007

それぞれのセットほんの少しお初穂料を抑えさせていただいております。
皆様にはどうぞ福の多い立春をお迎え頂ければと存じます。

令和3年の節分祭について

例年節分の日(令和3年は2月2日)に行います節分祭ですが、感染症対策という観点から三重塔からの福豆撒き、富くじ抽選会などの賑い行事を中止致します。
節分祭は神社職員と総代のみによりまして執り行われます。

節分祭日程(職員、総代のみの奉仕)
節分祭 2月2日2時30分斎行
豆撒き 仝 2時50分斎行予定

令和3年々頭の御祈願について

若一王子神社では令和3年元日~1月11日、恒例の新春祈願大祭を斎行致します。
各々マスク着用等の一般的な感染症対策をされた上、御参拝下さいますようお願い致します。

★新春祈願大祭
令和3年1月1日~1月11日 受付時間午前9時~午後4時

また、お出かけを控えている方、遠方で参拝の難しい方等には郵送による御祈願を致します。
FAXや葉書、ホームページお問合わせフォームより以下の項目を記入頂きお申込み下さい。

・願意 (厄除祈願、家内安全祈願等)

・氏名 (御祈願を受ける方の氏名、お申込者の方が違う場合はそれぞれ)

・生年月日 (御祈願を受ける方の生年月日)

・住所 (御祈願の方、御守郵送住所が違う場合はそれぞれ)

・電話番号

〒398-0002 大町市大町2097 若一王子神社
TEL:0261-22-1626 /
FAX:0261-23-4655

参道大門通行止について

周辺道路拡幅工事のため、大門(参道東端)は本日(9/3)より一週間ほど通行止めとなります。
徒歩での通り抜けは可能とのことです。また南側、西側からの進入は通常通りとなっております。
大型バスは神社駐車場まで進入できませんのでご注意ください。

鬼面 災厄疫病退散守護絵馬

IMG_5094

若一王子神社御本殿の箱棟の両端には、御本殿の火除け災除けの願いが込められた鬼面が備えられています
力強く眼を見開き真直ぐ外を見張る一対の鬼面は、南側は口を開けた阿形、北側は口を結んだ吽形となっています
室町時代後期より460年余、御本殿守り続けたこの鬼面にあやかりたいとこの度、鬼面災厄疫病退散守護絵馬を製作いたしました
願掛け絵馬として願事をご記入ご奉納していただく事はもちろん、玄関等に外向きに飾っておまつり頂ければ家庭の守りになろうかと思います
鬼面絵馬一体800円で頒ちしております 若一王子神社職員にお尋ね下さい

IMG_5078
南側

DSC_0074
北側

DSC_0075 - コピー
東側から箱棟、両端の鬼面が外からの災いより御本殿を守っています